倉敷市 外壁をフッ素で塗装 バルコニー防水も
- 倉敷市
- 戸建て(サイディング)
- 白・ベージュ系
- 高耐久プラン
- 外壁塗装
- 100万〜200万円
- 防水工事

- 住所
- 倉敷市
- 築年数
- 約20年以上
- 施工箇所
- 外壁 187㎡
破風・鼻隠し 棟板金 軒天 樋 水切り板金 ひさし シャッターボックス 基礎 バルコニー 玄関ドア - 施工内容
- 外壁塗装(フッ素) 屋根棟板金塗装
コーキング撤去・打ち替え バルコニー防水(高強度ウレタン)
玄関ドア塗装
- 費用
- 156万円
- 工期
- 約30日
- 使用商材
-
外壁(サイディング):セミフロンマイルド(フッ素)
バルコニー防水:サラセーヌタフガイ(高強度ウレタン) 外壁塗料の特長はこちら!
見積もりを依頼する
施工前
- 施工前の全景です。外壁の汚れやシーリングが切れているところが多くありました。
- バルコニー笠木のシーリングが切れていました。この切れた箇所から雨漏りするケースが多くあります。
- 外壁は工場からの鉄粉や車の排気ガスで汚れていました。汚れが落ちやすいフッ素塗料で塗装します。
工事の様子
- 外壁の下塗りです。劣化が進んでいたので、ミラクシーラーエコを使用しました。
- 庇は劣化で剥がれている箇所がいくつもありました。補修材で補修をします。
- 玄関ドア塗装はケレンをしっかりとしておくことが塗装のもちに大きく関わります。
施工後
完成しました!色合いはあまり変わりませんが、塗料をフッ素にすることで汚れにくく美しさを保つ外壁になりました。
- 深い凹凸デザインのサイディングは毛足の長いローラーと刷毛を使いムラなく仕上げました。
- フッ素塗料で塗装したので日が当たらない面も苔が生えにくくなります。
- 玄関ドアは新築時のような美しさになりました。ケレンをして塗装を繰り返すことでキレイに仕上がります。
ご提案内容
屋根は陶器瓦で塗装は必要ありませんが、棟板金は傷んでいたので、サビ止めを入れて塗装をしました。外壁は防水性がなくなっていました。シーリングも打ち替えが必要でした。