岡山市 外壁はダブルトーン塗装をアウトレット仕様で!
- 戸建て(サイディング)
- 外壁屋根塗装
- 高耐久プラン
- アウトレットプラン
- スレート(カラーベスト)
- ブラウン系
- 岡山市
- 100万〜200万円
- ベランダ・バルコニー
- 防水工事
- ダブルトーン・多彩色

- 住所
- 岡山市中区
- 施工箇所
- 外壁 158㎡ 屋根 86㎡
バルコニー手摺 オーバーハング 軒天 破風・鼻隠し
樋 水切り 基礎 バルコニー - 施工内容
- 外壁塗装(アウトレットフッ素・ダブルトーン塗装)
屋根塗装(アウトレットフッ素)
バルコニーFRP防水
コーキング撤去・打ち替え
- 費用
- 125万円
- 工期
- 約20日
- 使用商材
-
外壁(サイディング):セミフロンマイルド(フッ素)
屋根(スレート):セミフロンルーフ(フッ素)
見積もりを依頼する
施工前
- 塗装前の全景です。グラデーションサイディングは特に南面は色褪せが目立っていたのでクリアー塗装はできずダブルトーン塗装をご提案いたしました。
- コーキングは劣化し切れていました。雨漏りしてしまう可能性が高いので新しく打ち替えをします。
- 屋根の施行前です。日が当たる南側は割れや欠けが多く、日の当たらない北側は苔が多く生えていました。
- 塗装工事を開始する前に、外壁の角でダブルトーン塗装の試し塗りをしました。実際の壁に塗るので全体のイメージがしやすくなります。
工事の様子
- 外壁の下塗りをしています。下塗りは塗膜を密着させるために必要な工程です。
- ダブルトーン塗装は目地になる色から塗っていきます。目地の濃い色を2回塗装します。
- 毛足がかなり短いローラーで一番上にくる色を塗装していきます。これも2回塗ります。
- 屋根の塗装をしています。屋根がかなり劣化していたので、強化シーラーで吸い込みを抑えます。
施工後
完成しました!全体のダブルトーン塗装でこだわりの美しい外壁に!
- 屋根はフッ素塗料で塗装し、苔や藻が生えにくく色あせしにくい屋根になりました。
- ダブルトーン塗装がとてもキレイです。まるでタイルのような仕上がりになりました。
- 基礎の塗装は泥ハネがつきにくいセラミガードを使いました。濃い色でかっこよく仕上がりました。
ご提案内容
屋根は基材にコケや藻が多く発生していました。コケや藻が生えにくいフッ素塗料での塗装をご提案いたしました。また、ひび割れや欠けもありました。補修材で修繕が必要です。
外壁はコーキングが切れている箇所が多く、雨水が外壁内に侵入している可能性が高いです。全て撤去し新しく打ち替えます。
既存のサイディングのグラデーションのデザインを1色に塗りつぶさないダブルトーン塗装をご提案いたしました。試し塗りをしてパターンを決めていただきました。