岡山市、倉敷市、総社市で外壁塗装、屋根塗装をするならリフォームの塗夢にお任せ

リフォームサポート塗夢
〒701-0111 岡山県倉敷市上東949-1
TEL:086-464-0110
FAX:086-464-3455

岡山県年間施工実績No.1

岡山県を中心に活躍中!外壁屋根診断&お見積もりも無料!

086-464-0110
無料診断・無料見積!お問い合わせ
リフォームサポート塗夢 インスタグラム instagram

お問い合わせ

養生は丁寧な塗夢におまかせ♪~外壁塗装 倉敷市白楽町Q様~

  • 雨漏り対策
リフォームサポート塗夢

  小山代表に代わってブログを書いています!6月から入社した

林です☆まだまだ勉強中です!よろしくお願いいたします(*´艸`*)

~倉敷市白楽町Q様邸B棟~

  こんにちは!今日も白楽町のB棟の現場へ行きました。今日は昨日の雨のおかげか、曇っているからか少し涼しかったです。気温は29度でした。

  さて今日は、上塗りの1回目を塗っているところでした。

外壁の塗装は、下塗り→上塗り1回目(中塗りともいう)→上塗り2回目の合計3回か、塗料によってはそれ以上塗ります。なぜ、3回塗りが基本なのかといいますと、1回目は”下塗り” です。下塗りは、次に塗る上塗りとの密着性を高めるために塗ります。なので、下塗りの塗料と上塗りの塗料は別の種類になります。下塗りには接着剤のような役割があります。

  次の、上塗り1回目と2回目は同じ塗料を塗ります。これは2回塗ることで耐久性を高くします!塗りムラを防ぐ役割もあります。外壁を長持ちさせるために3回塗りは欠かせないのです!!

  そして、今日は”養生” の重要性を改めて実感しました。

  養生は塗装する際、塗料が飛び散って、塗らない部分や車や植木に、塗料が付いてしまうのを防ぐためにします。床や照明にも、シートを敷いたり、ビニールで覆ったりします。

  私は、現場で写真を撮るときや話を聞くときに、職人さんのそばに行きます。今日の上塗りの施工の時に、「飛び散るよ~」と言われて2mくらい離れていたから大丈夫!!と思っていたけれど、太陽の光の当たり具合によって、ローラーから塗料が、霧吹きみたいに飛び散っているのがすごく分かりました!

  どうやら、風向きによって飛散する量や方向がかなり左右されるそうです。思った以上に飛ぶんだ・・と思ったけれど、塗夢の職人さんは、養生を、しっかり&丁寧にしているので大丈夫です !

 安心な養生

丁寧にキレイに養生してありますね。

  上の画像の、オレンジで○をしているところ、なぜ養生テープが貼ってあるのでしょうか??それは、職人さんや、脚立や塗装の道具が出入りするから!!だそうです。出入りするときに、万が一傷が付かないように気を付けているんです。

 養生って本当に大切です!!塗夢ではお客様のことを第一に考えて、安心して任せて頂けるように、細かいところも丁寧に養生いたします♪

 

告知

ただ今 リフォームサポート塗夢ではキャンペーン中!!

アウトレット塗装キャンペーン!

 (高級シリコン塗料が通常価格の最大50%OFF!)

  外壁・仮設足場無料キャンペーン!

                 (約 12~15万円相当!)

                どちらかお選びいただけます!!

大好評につき延長中!!

  さらに!! 雨漏り、外壁 診断無料!!

キャンペーンは8月末まで!お早目に

 お気軽にお問合せくださいねo(^▽^)o

                            では、また次回

ブログ一覧へ

関連記事をチェックする

CONTACTお問い合わせ

お気軽にお問い合わせ、
ご相談ください!

塗装に対する不安やお困りごと、まずは世間話や雑談でも構いません。
ご家族皆さんと向き合うために、
たっぷりと時間をかけてお話させてください。

エリア別実績

  • 岡山市 75
  • 倉敷市 159
  • 総社市 14
  • その他 21

施工エリア

岡山県全域岡山市、倉敷市、総社市、早島町

マップ
マップ
あしらいあしらいあしらいあしらい