倉敷市 アパート2棟の屋根外壁塗装 バルコニー外壁はカバー工法
- 倉敷市
- 外壁屋根塗装
- 白・ベージュ系
- 高耐久プラン
- スレート(カラーベスト)
- 200万円〜
- アパート・マンション
- 葺替え・カバー工法

- 住所
- 倉敷市
- 施工箇所
- A棟
屋根 114㎡ 外壁 198㎡
軒天 破風・鼻隠し 樋 コーナー 胴差 スリムダクト 換気口 ドーマー 水切り 電気ボックス 換気フード ガスチャンバー 廊下階段手摺 鉄骨柱 ササラ バルコニー物干し金物 フラワーボックス 基礎
B棟
屋根 189㎡ 外壁 270㎡
その他部位はA棟と同じ - 施工内容
- 屋根塗装(フッ素)外壁塗装(フッ素)
B棟のバルコニー、共有廊下の外壁はカバー工法工事(A棟は塗装)
- 費用
- 619万円(2棟合計)
- 工期
- 約45日
- 使用商材
-
屋根(スレート):セミフロンスーパールーフⅡ(フッ素)
外壁(サイディング):セミフロンマイルド(フッ素) 外壁塗料の特長はこちら!
見積もりを依頼する
施工前
- 施工前の全景です。外壁は色褪せだけでなく、雨水が入り内側から劣化し剥がれている箇所がいくつかありました。板金でカバーして修繕します。
- 雨水が内側に回りサイディングが腐食していました。カバー工法で雨水が入らない様施工します。
- 共有廊下の壁も雨水が回っていました。
- 屋根はスレートで雨水が吸い込み苔や藻が生えていました。フッ素で塗装し苔が生えにくくします。
工事の様子
- コーキングの打ち替えをしています。古いコーキングを撤去し、新しく打ち替えます。
- 床のコーキングが切れていたので打ち替えます。目地に雨水が溜まると雨漏りの危険があります。
- 外壁の下塗りです。下塗りは下地と上塗り塗装を密着させる役割があります。
施工後
完成しました!外壁も屋根もフッ素で塗装し美しさを保ちます。
- 階段裏や鉄骨は丁寧にケレンをして塗装することで、密着が良く、美しく仕上がっています。
- バルコニーの外壁と共有廊下の外壁はガルバリウム鋼板でカバーしました。雨水が入る心配がありません。
- 屋根の塗装完成です。屋根も外壁もフッ素を使用しています。美しさを長く保つことができます。
ご提案内容
過去に屋根も外壁も塗装をされていますが、再塗装が必要な状態でした。南側の棟はバルコニーの外壁に水が回って塗装が剥がれてきていました。基材を傷めてしまう恐れがあるので、バルコニーの外壁はガルバリウム鋼板でカバーするカバー工法での修繕をご提案いたしました。