岡山市 外壁はクラック補修と塗装 山上げしてひび割れしにくく
- 白・ベージュ系
- 外壁塗装
- 岡山市
- 戸建て(モルタル)
- 100万〜200万円
- 一般塗装プラン

- 住所
- 岡山市北区
- 施工箇所
- 外壁 130㎡
破風・鼻隠し 母屋木 小庇 玄関柱・梁 玄関屋根 樋 基礎 塀 - 施工内容
- 外壁塗装(厚膜凹凸仕上げ)
外壁クラック修繕(Vカット補修材充填)
基礎モルタル補修
- 費用
- 110万円
- 工期
- 約20日
- 使用商材
-
外壁(モルタル):セラミクリーン(厚膜凹凸仕上げ)
破風・母屋木・玄関柱(木):ガードラックアクア
玄関屋根(板金):クリーンマイルドシリコン
見積もりを依頼する
施工前
- 塗装前の全景です。モルタル外壁でひび割れが起きやすいですが、多くあったのでクラックの補修をして割れにくい厚膜凹凸仕上げで塗装をします。
- 玄関の塗装は一部浮いていてちょっと触るとバラバラと剥がれる状態になっていました。
- 外壁はひび割れが多くありVカットをして補修材を充填して割れにくくします。
- 基礎は全体的に割れていました。雨水が入っている跡があり、基材を傷めてしまうので、モルタル補修をします。
工事の様子
- 基礎のモルタルを補修しています。割れている部分から雨水が入り基材を傷めていました。
- 外壁のクラックはVカットしてから補修材を充填し再度割れにくくしました。
- 外壁は割れにくくするため、上塗りで塗膜を山上げして凹凸を付けます。
施工後
完成しました!ひび割れは補修し、厚膜凹凸仕上げで塗装することで割れにくくなりました。
- 玄関回りは浮いていた塗膜を剥がし塗装しました。
- 外壁はひび割れしにくくなるよう、厚膜凹凸仕上げで塗装しました。立体感が出てキレイです。
- 塀の塗装完成です。白色から落ち着きのあるくすんだ赤茶系の色です。
ご提案内容
屋根は釉薬瓦で塗装は必要ありません。割れやズレなどの問題もありませんでした。
外壁は地盤沈下によるクラックがありました。基礎も同様で保護モルタルが割れていて基材に雨水が入ってしまっています。モルタルで修繕が必要です。