倉敷市 屋根カバー工法工事例 長持ちのガルバリウム鋼板に!
- 倉敷市
- スレート(カラーベスト)
- 100万〜200万円
- 葺替え・カバー工法

- 住所
- 倉敷市
- 施工箇所
- 屋根 110㎡
唐草板金 棟包み板金 屋根水切り板金
破風・鼻隠しカバー工事 - 施工内容
- 屋根カバー工法
破風・鼻隠し板金
樋交換
- 費用
- 185㎡
見積もりを依頼する
施工前
- 施工前の屋根です。日本瓦のように見えますが、スレート瓦です。以前にメンテナンスでスレート瓦の上にスレートを乗せる施工をされていました。
- カバーしているスレートがかなり傷んでいて割れていました。カバーしているスレートは撤去します。
工事の様子
- 既存のスレート瓦の上にルーフィング(防水シート)を貼っていきます。
- 屋根材のガルバリウム鋼板を乗せていきます。軽量ですが強度がありカバー工法に適しています。
施工後

屋根の完成です。ガルバリウム鋼板でカバーし、長持ちする屋根に変わりました。
- 樋は交換し新しくしました。勾配をきちんと取り直しました。
ご提案内容
屋根は過去にスレート屋根にスレート屋根材をかぶせる工事がされていました。かぶせてあるスレート材は劣化によりひび割れが起きていました。カバー工法をするため、かぶせてあるスレート材は撤去します。樋の交換工事もしました。