撫川H様邸塗装管理!(^^)!
- 雨漏り対策

6月18日(火) 今晩は!(^^)!
今日は天候がお昼からぐずつき雨が降るのかと思ったら何とか持ちこたえました。吹付現場もあったので助かりました。
そりゃそうとまた台風が来ているとの情報キャッチ
少し前も台風接近で足場シートをたたむ作業でてんやわんやだったのに、また来るって最悪ですね
今日は先月ホームページよりお問い合わせ頂いた岡山市撫川のT様邸現場管理。先日足場を架けて高圧洗浄完了。今日の作業は2F部分の中塗り。
塗っているのは水性セラミシリコン、白く写っているのは微弾性サーフ
※微弾性サーフとは下地のヒビ割れを軽減させるための下塗り塗料。
ここで作業しているN君は僕が20代前半の頃からお付き合いしているベテラン職人さんです。
どんな塗装工事もそつなくこなします。こういう職人さんは会社にとって宝なんですよね。
安全作業にてお願いします。
明日から金曜日まで大阪出張行って来ます。今回の出張はこのブログにもよく登場するK2コート(フッソ樹脂系光触媒)の研修です。同業者が全国から数十社大阪に集合します。
という事でブログも数日間お休み
ではまた次回