塗夢現場4月より垂直立上げ!(^^)!
- 雨漏り対策
 
                        
今日も暖かく小春日和ですね~
3月は本社の関係で塗夢の現場はほとんどお休みをさせて頂きました。今月末から通常通り施工させて頂きます。
お持ち頂いてますお客様ご迷惑掛けました。
昨日、今日で2棟の着工打ち合わせに行きました。どちらの現場も今月末から着工です。
まずは岡山市一ノ宮S様邸

外壁補修箇所もあります。クラックのある部分はカッターで大きく切りV溝を作ります。その後にサイディング専用のパテ材を充填し平滑に仕上げます。

色を付けるだけでは瞬間的には綺麗に感じますがすぐにパックリ口を開いてしまいクラックが再発してしまいます。
下地処理は入念にやらないとすぐにボロが出ます。
外壁色は奥様とご主人に見て頂き1F・2Fと色分けする事に決定。1階はブラウン系の濃い色で2階はアイボリー。
お洒落な感じの2トンカラーになると思います。
そして今日の午前中にお伺いしました岡山市妹尾T様邸。
屋根塗装の色決めと工事工程打ち合わせにお邪魔しました。

棟部分の漆喰が剥離しています。

剥離した部分はカチオン系フィラーにて修復し塗装します。
物置はサービス工事ですが錆処理をしてシリコン塗装にて施工させて頂きます。

来月から塗夢現場垂直立上げ↑↑↑
う~ん・・・
4月もがむばる
ではまた明日
 
               
          



