岡山・倉敷で瓦の葺き替え・カバー工法もおまかせください!
- 雨漏り対策
こんにちは!今日は前回屋根の瓦の葺き替えをご紹介しました続きです。今回は瓦のカバー工法について書きたいと思います!
前回は瓦の葺き替え・・古い瓦を全て撤去して新しいものに変える でした。今回は”カバー工法”です。
カバー工法というのは、古い瓦はそのままで新しい瓦を上から乗せる という工法です。古い瓦を捨てることがないので破棄の費用がかかりません。工期も葺き替えに比べると短いです。他にも屋根が二重構造になるので、遮音性能がアップします。
もちろんデメリットもあります。屋根が二重構造になることによって屋根が重くなり耐震性が弱くなります。カバー工法ができる瓦と難しい瓦があります。スレートなど平らな瓦だとおススメですが、形に凹凸がある瓦だと、難しいケースがあります。屋根の劣化の具合によって、屋根の内側の劣化がひどい場合はカバー工法ではできないこともあります。
↑屋根のカバー工法の作業中です。古い瓦の上に防水シートを貼ってから上に新しい瓦を乗せます。
↑これが防水シートです。
こちらの古い瓦はスレート(カラーベスト・コロニアルとも言います)です。上に乗せる新しい瓦は”ガルバリウム鋼板”を使用しました。
↑これが”ガルバリウム鋼板”です。最近はスレート瓦の屋根がガルバリウム鋼板にかわる施工が増えています。軽いのでカバー工法に向いています。金属屋根なので断熱性に欠けますが、もともとある瓦の上に乗せるので問題もクリアできます。
↑乗せるとこんな感じです。
今のガルバリウム鋼板はデザイン性が高いものが多く、金属屋根でもおしゃれでいい感じです🎵
塗夢では塗替えだけでなく、屋根のカバー工法や葺き替え、雨漏りの修理もたくさんやっています。また詳しく書きますね♬