倉敷松島マンション ドアのサビを丁寧に取りサビ止めを塗ってます。
- 雨漏り対策
こんにちは!年明けから寒い日が続いていますね。私は今のところ風邪ひいてません!葛根湯を飲み手洗いうがいで頑張っています。最近はテレビで見たツボ押しもちょっとやってみています。
今日は倉敷市松島のマンションの現場へ行ってきました。
現場に着いて「!!」すぐ気が付きましたよ~!ドアと手すりがきれい!
ドアも手すりもかなりサビサビになっていたのでこの違いは一目瞭然!
でもまだサビを取り除いてサビ止めを塗っただけなんだそうです。
これから上塗りを2回塗って完成なんです。職人さんはサビ止めでも丁寧です。ムラなくきれいです!
キレイですよね!サビはケレン作業、手作業で丁寧に取りました。その上から色を付けるのではなく、サビ止めを塗ってから色を付けます。下処理のケレン作業とサビ止めを丁寧に塗ることが、色を付ける塗料のもちを良くします。
職人さんが養生作業をしていました。塗装をする前には必ず養生をします。塗料はローラーでも刷毛でもかなり飛び散ります。小さい点で付いた塗料でも落ちにくいです。床に塗料がつくと落とすのは大変ですし、塗料で滑りやすくなってしまいます。床に敷いてある養生シートは、ビニール素材ですが厚みがあり滑りにくくなっています。
↑こちらが養生に使っている養生テープと最初からテープにビニールがついているマスカーです。マスカーはとっても便利です。テープを貼ってからビニールを引っ張り出すだけで覆うことができます。床はもちろんのこと、窓やドアの養生が早く、きれいにできます。職人さんの必須アイテムです。
現場に完成予定写真を発見しました。これは、カラーシミュレーションを使って作成したものです。実際の建物の写真をⅰパッドを使い簡単操作で色決めができます。イメージしやすいのでお客様に大変喜ばれています。ちなみにビフォアーは、↓
2色になることで印象が変わりますね。完成が楽しみです♪