総社市清音S様邸SDサーフエポ塗装状況!(^^)!
- 雨漏り対策
今日は真冬にしてはかなり暖かいですね。このまま春が到来してくれたら良いのですが・・・
あと一月くらいは寒い日が続きそうです
本日の秀ちゃん奮闘記は総社市清音S様邸施工状況。
先日高圧洗浄が完了し昨日より下地塗り。
一般的下地の塗料はシーラー(液状)ですが塗夢では予算が取れる場合はサイディング専用のワンランク上のSDサーフエポを提案に入れてます。
どうしてSDサーフエポを使用するかと言うと、まずは下地に肉付けが出来るという事が挙げられます。
塗装工事おいてある程度の厚みを確保する事は重要です。
薄いと紫外線が塗膜内部に到達してしまい塗膜を破壊してしまいます。
もう一つの理由は厚みが付くと下地の軽微なクラックや不陸が軽減されます。
また仕上り感も重厚な感じに仕上がります(ここは大きなポイント)
SDサーフエポ塗布状況↓
刷毛、ローラーを用い丁寧に肉付けしていきます。
下地材は見積もり段階ではお客様に説明してもあまりピンと来ない事が多いんです。
素人さんは上塗り成分の事ばかりに指向が向きがちですが、一番大事な事は下地をいかに良い状態に保つかが長期に渡り建物を保護していくかのポイントとなります。
SDサーフエポが乾燥すると次は水性セラミシリコンを2回塗布します。そして最後はK2コート(フッ素樹脂系光触媒)でコーティングします。
今回のS様邸は下地1回、上塗り2回、K2コート2回の計5回塗り。
施工コストや材料コストもかかりますが長期に渡り塗膜維持出来る仕様となります。
ではまた明日