外壁塗装に向かない季節がある?
- 雨漏り対策
地元岡山で愛される塗装専門店を目指すリフォームサポート塗夢代表小山です。
外壁塗装にも向いている時期、向いていない時期があることをご存知でしょうか。
塗装工事をするのに良好な条件は、気温15度から20度、湿度75パーセント以下とされています。
その中でも、最も適している条件は、気温20度、湿度65パーセントとなります。
また、可能な条件は気温5度から40度、湿度85パーセント以下とされています。
天気が最も安定している季節は、晩秋から冬にかけてですが、この季節は日が短くなるので、作業できる時間が限られてしまいます。
さらに、気温が5度を下回る日もあるので、塗料の乾燥時間が遅くなってしまいます。
真夏の場合は逆に気温が高すぎることで、塗装した直後に、表面だけが急激に乾燥して泡が発生することがあります。
そのため、日陰から少しずつ塗っていくといった工夫をしなければなりません。
また、外壁塗装は天候に大きく左右されます。
雨の日は工事が進められなくなってしまうため、梅雨の時期は避けた方が無難です。
これらのことを総合的に考えると、外壁塗装に適した時期は、春か秋となります。
ただ、初秋に台風が多い地域の場合は、避ける方が良いかもしれません。
実際はプロによる施工で、工事管理や手順がしっかりしていれば、どの季節でも高品質な施工が可能となります。
そのため、しっかりとした業者を選ぶことが、最も大切なことだとも言えるでしょう。