お問い合わせ

外壁塗装をする適切な時期とは

  • 雨漏り対策
リフォームサポート塗夢
地元岡山で愛される塗装専門店を目指すリフォームサポート塗夢代表小山です。

 

住宅の外壁も時が経つにつれて劣化してきます。

劣化の流れとしては、以下の流れになってきます。

まず、色のツヤが落ち、色の彩度が落ちてきます。

さらに、外壁の表面に白いチョークの粉のようなものが見られるようになってき(チョーキング現象)、それを放っておくとヒビ割れやコケの発生に繋がります。

そして、最終的には塗装がどんどん剥がれてきてしまうのです。

これらの劣化を防ぐために外壁塗装工事を行うわけですが、塗り替え時期で最も適している時期はいつごろなのでしょうか。

外壁塗装のタイミングとしては、これと決まって適切な年数はありません。

周辺の環境次第では大きく変わってくるので、ご自身で外壁や屋根の状態を調べることが望ましいでしょう。

最適な時期の目安としては、チョーキング現象が見られる時期からヒビ割れやカビが見られるようになれば、塗装工事のサインです。

外壁塗装に関しては、早いにこしたことはありません。

もし、塗装が剥がれ出してからの工事になると、費用的にもかなりかかってきてしまうので、なるべく早い段階での塗装作業をオススメします。

チョーキングやヒビ割れの他にも、コーキングの割れや色あせ等の判断基準もあります。

気になるようでしたら、外壁塗装専門の業者へ相談してみるのも良いでしょう。

ブログ一覧へ

関連記事をチェックする

CONTACTお問い合わせ

お気軽にお問い合わせ、ご相談ください!

塗装に対する不安やお困りごと、まずは世間話や雑談でも構いません。
ご家族皆さんと向き合うために、
たっぷりと時間をかけてお話させてください。

電話 086-464-0110

受付時間: 9:00-18:00 定休日:年中無休

エリア別実績

  • 岡山市 90
  • 倉敷市 174
  • 総社市 15
  • その他 23

施工エリア

岡山県全域岡山市、倉敷市、総社市、早島町

マップ
マップ
あしらいあしらいあしらいあしらい