倉敷市塗装現場です!洗浄作業でさまざまな汚れを落とします! 2023.01.19 塗装 目次1 塗装前の下地処理【洗浄】は必要です1.1 塗装前の高圧洗浄はなぜ必要?2 塗装のために垣根の剪定をしました3 外壁の模様はアヤメカット アヤメの花のよう こんにちは!リフォームサポート塗夢のホームページがリニューアルして4か月経ちました。公開してからもより見やすく分かりやすいホームページにしたいので都度修正をしています。その成果が出ているのか最近ではホームページの自然検索順位が【倉敷 外壁塗装】では1位!!【岡山 外壁塗装】では8位になっております♪順位は日々上下するので明日にはまた変わっていると思いますが、毎日ホームページのことを考えていたので1位になれたことはとても嬉しいです☺皆さまいつもこちらのホームページに来てくださりありがとうございます♪さて、今日はただ今施工中の倉敷市の外壁塗装現場2件をご紹介します。 塗装前の下地処理【洗浄】は必要です 1件目のお家は塗装前の下地処理の洗浄中です。【洗浄】という工程は、外壁屋根塗装には欠かせない工程です。高圧洗浄機で建物を洗うので水道の水も結構使うことになります。キレイになるのは嬉しいけれど水道代もかかるし・・。洗浄作業は本当に必要なの?と思われることもあると思います。洗浄作業はなぜ必要かと言いますと・・ 塗装前の高圧洗浄はなぜ必要? 高圧洗浄で屋根や外壁を洗浄する作業がなぜ必要かと言いますと、外壁や屋根の下地と塗膜を密着させるために必要なんです。屋根や外壁は想像以上に汚れています。汚れの種類もさまざまあって、 屋根や外壁の汚れの種類 〇鳥のフンや蜘蛛の巣〇ちりやほこり〇排気ガスや大気汚染の汚れ〇雨染み〇カビやコケ・藻〇サビ〇変色・色褪せ 屋根や外壁の汚れは高圧洗浄機で落としていきますが、カビはひどい場合は簡単に落ちません。カビを落とすときにはバイオ洗浄といって薬剤を使って落とします。コケや藻も強く生えていると簡単には落ちません。その場合はブラシを使ってこすって落とします。サビも高圧洗浄だけでは落ちないので、金属のブラシやスクレーパー、ヤスリを使って落とします。 大気汚染による汚れ(工場などの煙による汚れ)は落とせないとも言われます。無理に薬剤で落とすと、下地まで傷つけてしまう可能性があります。高圧洗浄で可能な限り洗浄して塗り替えます。 外壁の汚れはさまざまで、洗浄するときには汚れ方に合った洗浄方法で洗浄します。洗浄作業をせずに塗装すると、数年も持たずに剥がれていきます。塗装を長くもたせるには下地と塗装をしっかりと密着させることが大事です。次も同じく倉敷市のお家で塀の塗装をするための剪定を行いました。 塗装のために垣根の剪定をしました 塗装をするときに、植物が外壁や塀にくっついていて、塗装のために撤去したり切ったりしないといけないことがあります。こちらのお家は塀に垣根の枝が当たり、塗装できない状態でした。養生でどうにか引っ張って塗装することもありますが、固く動かない枝の場合は切るしかありません。お客様に相談して、垣根はバッサリ切ってほしいとの事でしたので、塀に当たる部分と、ローラーや刷毛、職人の腕が入るように剪定させていただきました。 垣根の高さや幅をそろえ、枝があちらこちらに出ていたのをそろえて、職人の手や道具が入ることを想定して剪定しました。キレイになって気分もすっきりしました♪塀の塗装をするときは、この垣根はビニールで覆います。もちろん地面も養生します。塗装をするときは植物や木、地面も飛び散った塗料が付かないよう養生しています。 外壁の模様はアヤメカット アヤメの花のよう こちらのお家は過去に塗り替えをしていて、塗膜は厚みのある感じでした。外壁の模様は、今まで見たことのない柄だったので、職人さんに聞いてみると、「アヤメカット」という模様だそうです。ひと昔前に流行った模様だそうで、今は見かけることも少なく、新築でも少ないと言われていました。このアヤメカット模様はそのままで上から塗装していきます♪ このアヤメカットは、アヤメの花のような模様だからアヤメカットというらしいです。アヤメローラーという特殊なでこぼこがあるローラーでこの模様を出しています。素敵な模様ですね。塗装してキレイになるのが楽しみです♪ ブログ一覧へ 関連記事をチェックする